月別アーカイブ: 2021年7月

三国山の振り返り♪

皆さんこんにちは♪
ユースポ!( *¯ ꒳¯*)さとるです。

いやぁ今日も暑い!
海に行きたい!川に行きたい!プールで泳ぎたい!
アイス食べたい!かき氷食べたい!花火がしたい!

と、思うのも雪国に住んで早20数年。夏を満喫したい病なのかもしれません(笑)

子どもも大きくなり、
「海行きたい人~!」と聞くとシーン・・・。

あんなに昔、海で楽しんでいた「息子その2」。、

彼も全然のってきませんし、みんなの休みも合いません。

まぁ、でもこういうのって思い出ですよね~。

三国山登山も皆さんの令和3年オリンピックの年の思い出となったらうれしいです♪

パチリ!

超いい笑顔です。

下見の日より、本番当日はうーーーんと暑い日でした。
お年を召された方、足腰に多少問題のある方、などなどいらっしゃったので、途中で引き返すパターンも予想しつつ我々も準備していたのですが、なんと!参加者全員のぼりきりました~
ワー(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

山頂での集合写真です♪

 

これは登る前の集合写真♪

では、頂上へ登るまでの行程を見てみましょう~。

最初は神社まで結構急な山道。
道は急ですが、木陰の中を歩けます。

今回小学生が2名参加。
過去の私の数少ない登山経験からしても、子どもは大人より元気です♪

なんと、このお水、汲んで飲めます!
コップとか水筒とかペットボトルとかあると飲みやすいかも。
私も帰りに水がなくなり、まだ氷だけ残っていた水筒にガンガン入れてがぶがぶ飲みました!
生き返ります(Ο´∇`Ο)


 

はい神社到着!
ここまでが序の口(笑)

神社から上は木陰がなくなります。
日差しがキツイ!

時折現れる見晴らしのいい絶景スポットでパチリ!
こういう場所は風も吹き抜けてて、立ち止まると気持ちいです。

参加者の方が見つけました。カーブの番号でしょうか?

神社の後、階段山道を登ってくると、開けた場所につきます。
ココが通称「お花畑」。
黄色いお花のニッコウキスゲのスポットになっています。

お花畑を過ぎると、最後の階段ゾーン。
この石がゴロゴロしている階段ゾーンを乗り切ったら頂上は目前!

そして、頂上ーーーーーーーーー!
苗場山と違って、私自身初めて来たときは想像より狭いと思いましたが、やはり頂上は達成感!
やったーあとは降りるだけだー!

帰りは、石ゴロゴロ階段ゾーンを迂回して、うっそうとした山道を下ります。

皆さんお疲れさまでした!

山はのぼりは心肺と筋力が試され、くだりは足腰が試されてる気分になりますね。
私は登山の後、すこーし、右ひざと股関節が「あれ?」ってなります。
体重があるせいだと思いますし、じぶんはここが弱いんだなと思いました。

皆さんは大丈夫でしたでしょうか。
なんにせよ、登山ができる身体能力を保持し続けていることが素晴らしいと思います!
また、機会があったら思い出作り、また自分へのチャレンジに、一緒に登りましょうね~。

 

じゅんやセンセイのおやこ元気♪

連日の猛暑!
さすがに身体が悲鳴をあげそうです(*_*)

そんな中でも子ども達は元気です!!
今日は7月のおやこでGENKI教室の様子をつねねぇが報告します♪

7月は「じゅんやセンセイのコーディネーショントレーニング」でした。
じゅんやセンセイは湯沢認定こども園の保育士であり、湯沢町のスポーツ推進委員でもあります。
子ども達には大人気!


なんてったってつかみは手品からです
つねねぇもよぉく見ていたんだけどタネあかしはわからなかった!すばらしいデキです

そして親子での様々なプログラムが繰り広げられます。
楽しく遊んでいるように見えて、ひとつひとつにいろんなトレーニング要素が含まれているんですよ~


ペンギン歩き


な~べな~べそこぬけ~♪


ミラージャンプ


パパママの足で平均台


シーソー


掃除機


サーフィン🏄


風船運びリレー🎈


たっ~ぷり動いて、あ~楽しかった

8月のおやこでGENKI教室は 6日(金)
まゆごんの「ボールを使って遊ぼう」です。
皆さんのご参加お待ちしていま~す(^^)/

ボッチャ再始動!

みなさん、こんばんは。
ユースポ!( *´∀`)さとるです。

今日は暑かったですね~。
これからはたくさん布団が干せそうです。
洗濯物も二毛作で乾きそうですね(笑)

7月下旬から8月上旬が「熱中症」の頻発時期だそうです。
天気が良くて気持ちが良いけど、外で活動する場合は、休憩・水分補給・塩分補給に気を付けないとですね。

まぁ何事もムリはしちゃならんってことでしょうか。
たいてい、「ヤバい」って思った時にはすでに「時遅し」って場合が多いいですからね~。
無理は禁物。


さて、ムリせず誰でも楽しめるスポーツ「ボッチャ」。

湯沢のボッチャといえば「青木」。
「青木」といえば湯沢のボッチャ。

と、私が思っている青木さんが、湯沢町の社会福祉協議会と一緒に毎月「ボッチャ」を開催していたのですが、コロナウィルス以降ずーとお休みしていました。

それが8月から

的当てのような楽しさ、ビリヤードのような楽しさ、カーリングみたいな楽しさ、チームプレイの楽しさ、頭脳プレイの楽しさ。

やるとなかなか奥が深い楽しいゲームですよ~。
おススメです♪

三国山下見

みなさんこんにちは
ユースポ!(´・ω・`)さとるです。

週間天気予報からすると、なんだか、もうすぐ梅雨が明けそうな予感ですね~。
我が家の壊れた除湿機は、この梅雨の湿気に勝てませんでした~。
風が出てるだけじゃ洗濯物が乾かなーい。

というわけで新調。
シクシク(T_T)

そして、20年以上使ってるエアコンもなんだか調子が悪くて様子を見ているところです。
電化製品って壊れ始めると続くっていうけど、人生第2回目の電化製品故障スパイラルにはいったのでしょうか・・・。
シクシク(T_T)

さて、自宅で電化製品が壊れていく中、先日「三国山」に人生初登山しました~。

今度の日曜日にいく7月のウォーキングイベント「三国山」の下見です。

 

登り口は、おなじみ17号の三国トンネルの根もとでした~。

こんな看板が出てて

 

赤い小川を渡って山に入ります。

 

地元の人には「三国権現」と親しまれて、8月にはお祭りが開かれる「御阪三社神社」。
弥彦と赤城と諏訪の三明神を合祀してるそうです。
お祭りには地元のちびっ子もここまで登るし、群馬側からも人が来るそうです。
ここまで飲み物や食べ物を運ぶの大変だろうな―。

登山慣れしていない私は、ここまで超弩級のハイペースで登り、早くもヘロヘロに・・・。
「まだまだ四分の一過ぎたぐらいかな~」と言われ、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン。

登山にはペースがとても大事だと身をもって学びました~。

 

次の写真では三国トンネルの向こう側が見えます。
群馬側です。
山についてる線は国道17号。

ほら、あの建物!三国トンネルを出たところにあるやつだ!
とテンション上がっちゃってズームでパチリ。

トンネルを上から見てるの不思議~。

途中、チクチクするなと思ったら、この花です。
葉っぱがとげとげで、服の上からでもチクチクします。
「アザミ」だそうです。

 

これが「ニッコウキスゲ」。

 

で、これはなんだかわかりません。
白いブロッコリみたい。

 

雲の間に見えるのは苗場。ここにたどり着くころには脚が鉛のように重く、息も絶え絶え。
三国山は半分は木の階段ですね。
濡れてるとめちゃくちゃ滑ります。

当日は天気に恵まれて、安全に登れるといいですね~。

「三国山」は、もう募集締め切りになっちゃいましたが、11月まで月一でウォーキングイベントを企画しています。

要チェックですよ~。

8月は恒例になった「ラブナ ウォーキング&ヨガ」
ガーラ湯沢にてブナに囲まれヨガ体験です~♪

 

 

 

 

 

赤谷湖ノルディックウォーキング報告♪

梅雨空が続いていますね☔
そんな梅雨の季節のノルディックウォーキング第1弾!
さとるさんの予告通りつねねぇが報告しま~す🐸

なんと!当日はとっても良いお天気でした☀
バスに乗って赤谷湖までお出かけ♪


まずはポールの使い方等レクチャー


そしてポールを使ってウォーミングアップ


講師の稲冶センセイ💛おもうまい!(面白くて指導がうまい)


いよいよポールを使って歩いてみます!


そして、それぞれのペースで赤谷湖の周遊コースに繰り出します。
オレンジベストはアシスタントの戸谷センセイ💗


緑に囲まれ、湖を一望できるとっても気持ちの良いコースです


約2kmで折り返しということは4kmちょっと歩きました!!
今回はそれぞれの参加者が「いつもより少し頑張る」ペースで歩きました。
かなり良い運動になったと思われ…
つねねぇもかなりハイペースで後半はちょっとバテ気味


笑顔満点の参加者の皆様です

そして、頑張った後は猿ヶ京温泉「まんてん星の湯」で温泉&ランチを楽しみました~
さすがに温泉の写真は🆖


つねねぇも頑張ったご褒美にボリュームまんてん!上州麦豚カツ煮定食🐽
いっぱい歩いてゆっくり温泉につかっていっぱい食べて…
あ~楽しかった🐸
また、たまにはみんなでウォーキング&ノルディックウォーキングを楽しみましょうね

7月は三国山登山、8月はブナ林でのヨガ&お手軽トレッキング、
秋にはノルディックウォーキング第2弾を予定しています。
皆様のご参加お待ちしていま~す(^^)/