月別アーカイブ: 2019年5月

初級水泳教室・゜゜・。・゜゜・。へ(* ´ー`)_

こんにちは ε=ヾ(*・∀・)/ ユースポ!さとるです。

5月とは思えないほど暑い日が湯沢でも続きましたね~。
なんと北海道では40度近い気温だったとか・・・。

今日は午後から雨予報でちょっとその暑さも落ちつきましたが・・・。

そして、暑いといえばプールです!

ユースポ!でも、3年生からの「ジュニア水泳教室」と、年長さんからの「初級水泳教室」が始まっています。

おかげさまでどちらの教室も参加者多数。ありがとうございます。

「初級水泳」ではちびっ子たちが、教室前にプールバックを見失ったり、おトイレの後水着があげられなかったり、鼻血が出ちゃったり等々数々の事件が発生中ですが、泳ぎの腕前とともに身支度も全10回の間に上手になっていくようです。

シャワーのノブにおでこをぶつけてしまうという痛い(>_<)事件も発生してしまいました。

思わぬところで事故は発生するものだと再認識。
ケガの無いように注意してサポートしていかなければと改めて思いました。

 

そんな中まだ始まって3週目の初級水泳ですが、水慣れ・泳ぎ、共に1回目2回目3回目とレベルアップしてるように思います。

冬の「ちびっ子スキー教室」もそうですが、子供の成長は早い!

そして、年長組のこれ。
大好きなやつです。

沈めたアイテムを拾うレク。
今日は先生が一つ向こうのレーンに沈めました。

レーンをくぐらないとたどり着けないのが先生の策略♬
最初は潜れない子も、遊びを通じると潜れるようになっちゃいますね。

もはや海女さんのようです(笑)

水中眼鏡でよく見て探しています。

今年の夏も暑くなるかな?

海やプールでたくさん楽しんでほしいですね(^^♪

緑の季節到来

こんにちは(о´∀`о)ユースポ!さとるです。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は先日、車のカギをひとつ紛失。
そして、昨晩お風呂屋さんに持って行った着替えのズボンのポケットから発見。
洗濯して畳んだ時点で全く気付か付きませんでした。
(´Д`ι)アセアセ

たけのこご飯に入れようと思って買ったつもりの鶏もも肉。
いざ作ろうと思ったら見当たらず、「買ったのかしら?買わなかったのかしら?どこかに落としたのかしら?どこかで腐ってたりして(笑)レシートは家計簿付けた後捨てちゃしな~。」なんてこともありました。

他にも自宅車庫に考え事をしていて車をぶつけるなど・・・・
衰えとるな~と思う今日この頃です。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

「高齢ドライバーの免許返納が事件後増加」というニュースがありましたが、老いて、できることができなくなっていく自分に、気づいたり、受け入れたりするのは、思うほど簡単なことではないのだろうなと思います。

やれやれ、そうして月日は流れ桜満開だった中央公園も緑一色になってまいりました!

昨日は、雨が降って久しぶりに寒い湯沢でしたが、晴れればお出かけ日和♬
写真を撮りがてら少し歩いただけで、爽やかな気分になりますね~。

ウォーキングのイベントもあちこちで沸騰中だと思います。

 

ユースポ!の6月のウォーキングイベントは

「ノルディックウォーキング体験!第1弾 赤谷湖編」

です!

昨年、企画するも悪天候により赤谷湖まで行けなかったため、今年度リベンジです(*`^´)=3

ノルディックウォーキング連盟指導部専門技術委員の稲治センセイをむかえ、熱く暑く厚くノルディックウォーキングのいろはを教えていただきましょう。

お天気が良くなるといいですね。

ストレッチも貯筋運動も6月から始まります♪
公民館、カルチャーセンターにあるチラシ、町広報、ユースポ!ホームページを是非活用していただいて、湯沢のグリーンシーズンを楽しみましょう!

湯沢の残雪も残りわずか・・・!(^^)!

こんにちは。

ユースポじゅんこです!!

ぽかぽか陽気が続いたと思っていたら雨の日もあり 😥 5月の雨は肌寒くなるので体調には気を付けましょう。

さて、今回はアルペンスキージュニア育成会の活動を紹介したいと思います。

4月27日(土)~5月2日(木)と、5月の毎週末に、かぐらスキー場にて来シーズンに向けて雪上トレーニングを行いました。行っています!!ですね。シーズン中は大会のための練習がほとんどになるのですが、春の練習は、自分の滑りを見直すには持ってこいの季節なのです 😎 まずは、シーズンの振り返りをして、何が良かったのか?どんなことが課題なのかをじっくり考えます。雪上で、どんな動きをしたら速く滑ることができるの???など、細かな動きを確認しながら1ターン1ターン意識を集中させて滑ることで、良いところは更に良くなり、課題は克服することができるのです~。また、綺麗に整備されたバーンだけを滑るのではなく、コブや圧雪されていないコースを滑りながらバランス感覚を身に付けることができるのです。子供達は、悩みあり 🙁 笑いあり 😛 の中で一生懸命に練習に取り組み、すでに次のシーズンに向けてスタートを切っています。

コーチ陣一丸となってサポートしていきたいと思いますので応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろで転んでるコーチが・・・”(-“”-)”

※5月25日(土)に第10回越後湯沢ユニバーサルウォークが開催されます。参加者募集事前申込締切日は5月22日(水)ですが、ユースポ窓口でも21日まで申し込みを受け付けていますので、沢山のご参加お待ちしています。

※6月5日(水)ノルディックウォーキング、6月7日(金)19:00~20:30まで「おやこでGENKI教室」タオルで遊ぼうも絶賛受付中です(^_-)-☆

グラウンドゴルフしてみませんか?

平成と令和をまたいでのゴールデンウィーク、皆さんはどんなふうに過ごされたのでしょうか?
つねねぇは前半は実家に帰って、大掃除や草取り、たけのこ掘り他親孝行♪
間にユースポ!のお仕事を挟んで後半はまるまる3日間読書三昧で過ごしました♪
今までは父が堀って母が料理したたけのこを当たり前のように美味しくいただいていましたが、ふたりとも高齢になり初めて本格的にたけのこ掘りしたんだけど、結構大変でした(*_*)
と言ってもほとんど相方がやってくれたんですけどね~^^;

さてさて、ゴールデンウィークも終わり、ユースポ!の教室も通常通りにやっております。
そして今週末土曜日はおやこでGENKI教室の第1回目です!
今月はグラウンドゴルフ♪
そして今月は親子でなくても大人だけでも大歓迎です!!

昨年の様子は・・・

誰でもすぐにできる簡単で楽しいスポーツです
小さなお子様もスポーツ推進委員やグリーンボールの会の皆さんが丁寧に教えてくれるので大丈夫
天気予報も良さそうですし、是非体験してみてください。
お申込みお待ちしていま~す(^^)/

桜ウォークの報告

みなさんこんにちは!

5月となり
元号が平成から令和にかわりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
ユースポ!スタッフみつるです。
今回は4月21日の桜ウォークの報告をしたいと思います。
天気は曇りでやや肌寒かったです。

まずは元気な内にみんなで記念撮影!!
参加者とスタッフ合わせ約70名です。「もう少し増えるといいなー」って感じです。

最初に自転車組が元気よくスタート!

つづきましてウォーキング組が8k・6k・4kの順にスタート!

今年は4月上旬が寒かったり、降雪があったりで湯沢の桜には少し早かったかなーって
「蕾ウォーク」みたいでしたが、所々綺麗に咲いている桜もありました。

湯沢町健康づくり計画推進のため
「ウォーキングを広め、地域づくりにつなげる」プロジェクト
スタート!したの「しってましたか?」そこで
今年度、広報ゆざわにウォーキングに関するコーナーが毎号掲載
されるのでぜひ「読んで下さい!」
桜ウォークのコースは4月14日号に紹介されてます。
下の画像はビューポイント奥添地橋で撮影したものです。
歩いてる人を撮る為にカメラを下に向けているので画像ではわかりませんが
上流、下流側どちらを見てもいい眺めです。
せっかくなのでウォーキングをしながら見に行ってみてはいかがでしょうか?

ここは私の通勤路なのですが4月23日には桜が満開でした
「たったの2日違い、残念」

無事にゴールに着いたら大好評、男の料理教室のみなさんによる
焼きそばのふるまいです。

美味しい焼きそば&豚汁を食べるだけでも参加する価値ありです。
歩いた後ならなお最高です。
焼きそば「美味しそうでしょー?」って 実際美味しかったです。
残念ながら、つねねぇ&さとるさん力作の豚汁の写真はありません
(スタッフ誰も撮ってない!、食べてる写真は多数有)
が今年は生姜入りと無しの2パターン用意!
私は生姜入りを食べましたが具だくさんで味も良く、
身体もあったまるしで言う事無しでした。

参加者のみなさんも美味しそうに食べておりました。
お腹と心を満たした後、最後にストレッチをして自由解散となりました。

けがにんもなく無事終わりました。「めでたし、めでたし」

今年は9月にコスモスウォークを開催予定です。
その他のユースポ!ウォーキング&ノルディックウォーキングの予定ですが
5月25日ユースポ!共催、ユニバーサルウォーク
6月、7月が稲治先生によるノルディックウォーキング
8月下旬~9月上旬にかけてラブナ&ヨガ
10月町民ハイキング
11月11日ユースポ!後援、飯士登山祭の予定です。

詳細が決まりましたら順次お知らせします。日程があいましたら是非ご参加下さい。

スタッフ一同お待ちしております。           今回はこのへんで!