月別アーカイブ: 2022年5月

6月は 超入門編 六万騎山

みなさんこんばんは
ユースポ!( *¯ ꒳¯*)さとるです。

日曜日はどこも夏日だったようですね~。
テレビでも熱中症のニュースを流していました。
急に暑くなったときは、体が慣れていないので要注意とのこと。
みなさんも気を付けてね~。

さて、5月の「たまにはみんなでウォーキング&ノルディックウォーキング」ですが、残念ながら雨で中止・・・・・。
(T_T)シクシク

7月に同じ内容でリベンジしますので、よろしくお願いします!!

そして、その前に6月♪
5年ぶりの企画「六万騎山登山」でございます!

こちら、5年前にわたしも行きましたが、坂戸山よりも優しいコースなので、是非本格的な登山はちょっと無理という方も気軽にご参加ください。

こちらは5年前の様子 ↓

のぼり初めに神社があります。

プチ登山スタート

標高は321m
春一番はカタクリが群生しているそうです。

お約束の頂上でパチリ、どんな山でも頂上に着くとホッとして、さらに下山完了するとまたホッとしますね~。

参加申し込みをお待ちしています。
電話でもメールでもライン公式アカウントのチャットからでも申込できます♪

もちろん【にいがたヘルス&マイレージ】もたまる♪
是非アプリを事前ダウンロードしてポイントを貯めましょう~。

子どもの水泳教室はじまりました~♪

こんばんは
ユースポ!(´▽`)/さとるです。

我が家には高校生がいるので、朝起きるとすぐに弁当を作ります。

昨日も、5時半の目覚ましで起きて弁当を作り・・・合間にあれやったりこれやったりコーヒー飲んでひと休みしたり・・・

ぼやッとしていたら、あらっもうすぐ7時だわ・・・

7時!!!!!!

7時9分の電車に乗らないといけないのに、息子はまだ布団の中(笑)
学校まで車で送るハメになっちゃいました~。
出勤前に1時間のドライブ(笑)

さて、そんな仕事も家庭も怒涛の毎日のなか、無事水泳教室が次々とスタート。

初級水泳小学生クラスの初日は、「レベルチェック」から。
(あんまり写真撮ってる余裕がなかった~。㊊1クラスは3枚・・・)

1,頭までもぐれるか(しかも鼻からブクブクできるか)
2,伏し浮き、蹴伸びでぶかーんと浮けるか
3,バタバタ バタ足出来るか
4,手を回して(クロール)泳げるか

と、このあたりを見ていきます。

 

年長さん組も顔を水につけられるかチェック♪

 

宝探しはみんな大好き。

コースロープをもぐってくぐっていますね♪

上手に浮いてます。

 

向こうのコースでは背浮きをしてますね。
伏し浮きは大丈夫だけど背浮きを怖がる、というお子様もいるのですが、上手に力を抜いて浮いています。
手前はビート版。
まだ、ビート版に乗っかっちゃってますね。浮くものがあるとそこに乗ろうとしちゃいます。

ジュニア水泳も今週はじまりました♪明日は初めての土曜日程開始です。
おとなの水泳教室【健康水泳教室】も夜7時から毎週水曜日、健康増進センター温水プールでやっているので、どうぞよろしく~♪

 

グリーンフェス♪【報告】

こんにちは!
ユースポ!( ・ิω・ิ)さとるです。

先日の日曜日、今年はじめて開催された「グリーンフェス」にてステージパフォーマンスをしました~。
とある4月中「ユースポ!さんも発表しない~?」とお誘いいただき実現!

わたくし、進行を頼まれたので、舞台そでからの写真ばかりです♪
(>ω・)

ヒップホップはユースポ!の教室の他、中学生のチームや、六日町の今成ダンススタジオからもダンサーがかけつけ総勢7チームがダンスを披露してくれました~。

 

ヒップのあとは居合道だったのですが、私もお手伝いで参加していたので残念ながら写真がなーい!!格さん(。>ㅅ<。)ゴメンネェ💦

居合の技を12本、厳かに見せていただいた後、まきわらをズバッ、ズバッ、ズバッと抜刀。
先生は簡単そうに刀を抜刀したり納刀したりしていますが、あれが非常に素人には難しいんです!
しかも刀が重い!私が居合道を体験した次の日は腕が完全に筋肉痛でした~。

 

そして、次はフラダンス。
衣装もかわいくて、気分は南国。
優雅でゆったりしたダンスというだけでなく、神々への信仰や伝承など言葉の代わりにフラが表現していて、すごく精神的で奥深いダンスなんです。
一つ一つの意味を知りたくなりますよね~。

 

お次は雪雷太鼓。
おなかに響く太鼓の音。
連弾でさざ波のように押し寄せる振動で感じる、体で感じる音が太鼓の魅力ではないでしょうか。
コロナ禍でなかなか練習もままならなかったそうですが、頑張って演奏を披露してくれました!

最後のステージパフォーマンスは湯沢中学校吹奏楽部です。
ドラムもサックスもカッコいい~。

音楽って、一気に空気が変わって世界が出来ますよね♪
楽器で好きな曲を演奏ってちょっとあこがれちゃいます。

パフォーマンスをみて、日々の練習や活動内容を垣間見るおもいでした。
やはり練習したらお披露目したいですし、そのお披露目を我々も見たいもんだよと思いました。
そして、またそれでモチベーションが上がって、練習して、うまくなって、見ている人に感動を与える。
そんなサイクルがコロナでだいぶ失われちゃっていますが、いつか、皆さん、また練習頑張って「おおおおおすごい!」というパフォーマンスを見せてください♪

おやこげんき&合同トレーニングがスタート!

こんにちは♪
犬と歯医者が苦手なつねねぇです🐸

さて、5月から「おやこでGENKI教室」と「ジュニア合同トレーニング」が始まります。

明日13日㊎は「おやこでGENKI教室」
飯塚ゆかセンセイの「アスレチック」です♪
いろんな動きを取り入れて、運動遊びを通して身体のコントロール能力を高めます。

昨年の「ゆかセンセイのアスレチック」の様子

そして、週明け16日㊊は「ジュニア合同トレーニング」
こちらも今月はゆかセンセイが担当します。
テーマは「コミュニケーション能力を高めよう」
チーム競技には欠かせないコミュニケーション、もちろん日常の生活の中でもとっても大事!

こちらは一昨年の「コミュニケーション能力を高めよう」の様子

おやこ元気は年少さんから3年生とその保護者、合同トレーニングは小学生が対象です。
どちらも楽しく身体を動かして全ての運動や日常動作の基本を身につけることができますよ
当日参加もOKです。
お待ちしていま~す(^^)/