月別アーカイブ: 2018年9月

町民ハイキング参加者募集♪

今日は10/13(土)町民ハイキングのお知らせです♪
昨年の方丈山に続き、今年も湯沢のブナ誘いプロジェクトのイベント「ラブナトレッキング」です。
ブナを探して平標 山の家から三国山へ縦走します。
一昨日下見に行って来ました!
な~んて、書いているつねねぇは貯筋運動ステーション湯沢会場を担当していたのでユースポ!のボス、山のベテランなかじま&なかしまコンビ、みつるくんにお任せしました。

平元新道登山口から山の家を目指します。
既に紅葉が始まっています♪

ブナ林の中の木道をのぼります

湯沢のブナ誘いプロジェクトでは来年に湯沢のブナ100選マップを作成予定。
作成に向けて、どの辺にどんなブナ林があるかとか、あちこちの巨木の位置や幹の太さを調査しています。

今回はその調査も兼ねて・・・

山の家からは大源太山へ向かって縦走です。
と言ってもつねねぇのブログに良く出てくる大源太山ではありません。
全く同じ名前の山が同じ地域にあるんですね~
つねねぇも嫁に来たばかりの頃は位置関係がこんがらがっていました^^;

その大源太山の頂上に立つボス

そして三角山からの~

三国山頂上へ縦走!

途中ブナ林が癒してくれます

こんなに大きなブナも!なかしまさん計測に苦戦!

詳細はこちら↓ 皆さんのご参加お待ちしていま~す(^^)/

1回から参加できる教室

 

 

じゅんやセンセイ登場!!

暑さ寒さも彼岸まで・・・というのに彼岸を待たずにめっきり涼しくなり、昨日は彼岸の入り、むしろ寒いくらいですね。
風邪ひかないように気をつけませう(^.^)

さて、先週の金曜日はおやこでGENKI教室でした。
おやこでGENKI教室というとゆかセンセイやまゆごんが教えてくれることが多いのですが、今回は満を持して子ども園の人気者「じゅんやセンセイ」が初登板でした!!

最初は楽しい音楽「Oh!スージー」にあわせてストレッチング♪

みんな楽しそうです♪
筋を伸ばすから「Oh!スージー」なんだね

新聞紙でもいろいろ遊べます。ジャンケンで陣地取り!

刀にしてめ~~んっ!

親子だけでの動きからグループでの動きに変化させて・・・

風船も楽しかった♪

身体シーソーは難しいけど大事な体幹トレーニング!

おんぶにだっこにふれあいたっぷりの親子遊びも♪

たっぷり遊んでいるようにみえて、これらの動きが様々な神経系のトレーニングになっています。
これがコーディネーショントレーニングです!
じゅんやセンセイ自身もとっても楽しんでいましたよ~
近いうちにまたじゅんやセンセイの登板があるはず・・・
期待して待っていてくださいね~(^^)/

さて、今夜はゆかセンセイのジュニア合同トレーニング
7月のボールを使ったトレーニングの第2弾です!
既にたくさんお申込みいただいていますが、当日の飛入り参加も大歓迎です♪
お待ちしていま~す(^^)/

居合道onステージ♪

こんにちは ( ,,・ิω・ิ,, ) ユースポ!さとるです。
本格的に秋がやってきそうな様子になってきましたね~。
カルチャーセンターの事務所の窓から見える木にも何やら赤い実がついてきてます。
これは何という木の実だっけ? たしか食べられるんですよ(゜゜(。。(゜゜(。。 ウンウン

さて、先日湯沢のご長寿をお祝いする「敬老会」がカルチャーセンターで開かれました。

敬老会では踊りや歌などのステージ発表があるのですが、ユースポ!教室「居合道」の方々も居合を披露すると聞いて激写しにいきましたよ~。


居合道営業部長(笑)による司会進行でスタート♪

 

いつもより数段カッコよく見えましたよ~。
サムライだ!と思いました(о♡∀♡о)

お客さんも集中してご覧になっていました。
そして、さらにお客さんの目線がくぎ付けになったのがこれ

連続写真で撮ったものを私がパラパラ動画に加工した為、ちょっと動きはカクカクしてしてますが、伝わりますでしょうか・・・。
おおおおおおおおおお~と皆さん目が釘付けでした。格さんカッコイイ~♬

「居合道」は毎週水曜日夜7:00からカルチャーセンターで教室をやっています。
ご興味のある方は是非体験にいらしてください♪(はじめは手ぶらで大丈夫ですよ~)

おやこで遊ぼう!!報告

みなさんこんにちは!!

毎年恒例の「おやこで遊ぼう」を今年は8月31日(金)に開催しました。
今回も子育て支援センター主催でこども園・ユースポ!が共催となります。

今年も愛知県より平井先生をお招きしての開催です。
日本のコーディネーショントレーニングの第1人者という凄い方ですが、
ありがたいことに湯沢には3年連続来て頂いております。

道具は使わずにお家に帰ってからも親子で楽しく出来る事をコンセプトに
色々な運動遊びを教えて頂きます。

当日に行った運動を簡単に紹介します。

お父さん・お母さんの揺らる足に座ってバランスとったり、身体の上を横に転がったり

膝の上にたったりしましたました。こども達はコツを覚えたらこの通り!
お父さん・お母さんによる人間ロディオも!結構振り回まわされても子供達はへっちゃらです!
そのかわりお父さん・お母さんの腹筋がもちません!

反射神経と集中力が必要な真剣白羽取り~ の手押し車ですが
手押し車は鍛えてるのではなくお父さん・お母さんの手の感覚を感じとった子供達が
前後・左右に移動します。

お父さん・お母さんの背中の上でバランス~です。膝立ちから徐々にレベルアップです。
右の写真の子は安定して立ててますよね!

お父さん・お母さんの身体のまわりを一周~!これは親子のチームワークが必要です。
右の写真の子は簡単の持ち上がっている様にみえますが、実は子供が自分の
身体を安定させれないと簡単にはもちあがりません。

最初はこわばっていたお父さん・お母さんの顔も子供達と動いてるうちに笑顔・笑顔になって
行きました。 運動ってすばらしいなぁとあらためて感じました。

子供達も楽しそうに動いてました。

平井先生が来て頂き3年、連続で参加している子はやはり動きが違うと
平井先生も褒めておられました。

平井先生に一歩でも近づき子供達を笑顔にできたらいいなぁーとあらためて感じた、
ユースポ!スタッフみつるでした。