カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

お祭り&貯筋♪

皆さんお盆はいかがお過ごしですか?
ユースポ!もお盆の1週間は全ての教室がお休みなのでスタッフも交代で夏休みをとっています。
つねねぇは明日から♪

さて、その明日は湯沢の夏祭り♪
駅東口のお祭り広場ではユースポ!のフラダンスチームが日頃の練習の成果を披露しますよ!
15日16:20~の予定です。
ビアガーデンやいろんな催し物もあるので是非お出かけになってみてください(^^)/


私たちが踊ります♪


毎週練習しました♪

つねねぇも応援に行きますよ~
実ははちろくゆかた祭りにも出演していたのですがつねねぇは東京に行っていて見ることができませんでした。
その東京では9/11(月)スタートの貯筋運動ステーションを指導するための講習会を受けていました。
その中でとてもおもしろい話が・・・
「なぜ浦島太郎はお爺さんになってしまったのか」
活動的に生活していても筋肉は1年に1%減っていきます。
何もしないでじっとしているとなんと2日で1%落ちるのだそうです。
(寝たきり実験で検証済みとのこと)
そして無重力の宇宙では1日で1%落ちてしまうとのこと!!
浦島太郎は竜宮城という水中=無重力に近い状態で1ヶ月も飲めや歌えやの生活をしたものだから、帰ってきたら30年分筋肉が落ちていたらしいと・・・
なるほどね~
寝たきり実験ではふたつのグループに分けて1日15分だけベッドの上で筋トレしたグループは筋肉が落ちていなかったそうです。
浦島太郎も飲んでばかりじゃなくて1日15分だけでも運動していればお爺さんにはならなかったのにね~
貯金は使えば減るけど筋肉は使うほどたまる!!


上の青い線は貯筋している人
赤い線は貯筋が足りない人
普段はなんとか生活しているけど、いざ病気になって2週間入院すると7年分の筋肉が落ちてしまうので赤線の人は寝たきりゾーンに入ってしまい、病気が治っても歩けなくなってしまいます。
怖いっ!

ってなことで皆さんも今からこつこつ貯筋・貯筋!
9~11月の貯筋運動ステーション参加者募集中ですので是非ご家族にもおすすめください。
詳細は貯筋運動ステーションのバナーから(^^)v

さて、つねねぇも明日からのサマーバケイション
浦島太郎のように飲んだくれてばかりいないように気をつけましょ^^;

 

 

今週末は盛りだくさん♪

全国各地で雨の被害が出ているようですがお見舞い申し上げます。

湯沢も梅雨空が続いていますが少し落ち着いてきましたね。
週末は晴れ間もあるような予報です。
そんな週末、ユースポ!は盛りだくさんですよ~

まずは明日 金曜日はジュニア合同トレーニング!
先月に続きボールを使ってのコーディネーショントレーニングです。
既にたくさんのお申込みをいただいていますが、スタッフも増員しましたので、当日参加もOKです!
友達誘って来てくださいね♪


先月のボール1回目の様子♪

翌日土曜は町民グラウンドゴルフ大会!
こちらも申込締切を過ぎていますが、スタート組合せには余裕を持たせて組んであるので、前日までお申込みいただければ出場可能です!!


昨年の大会参加者♪

続いて日曜は「お手軽トレッキング 六万騎山」
こちらもバスの定員にまだ余裕がありますので是非これからでもお申込みください(^^)/


ゴールデンウィークに下見に行って来ました!


小学生でも登れますよ~


とても眺めの良い山です。


山頂には六万騎城があったとのこと・・・

そしてまだまだ続く!
月曜日は湯沢町体育協会の表彰式。
28年度に様々な競技で活躍し優秀な成績をおさめた選手や湯沢町のスポーツに貢献した方への表彰が執り行われます。


こちらは昨年度の受章者

合同トレーニング、グラウンドゴルフ、六万騎山、そして13日(木)のおやこでGENKI教室、どれもギリギリまで参加者募集中です!!
つねねぇも皆様のご参加お待ちしていま~す(^^)/

 

町民グラウンドゴルフ大会参加者募集中!!

皆さんこんにちは!

7月8日(土)に開催予定の
町民グラウンドゴルフ大会参加者募集についてのご案内です。

ゴルフと聞くと大変と思うかもしれませんが

グラウンドゴルフはちょっとしたルールを覚えるだけで
誰でも簡単に楽しめるスポーツです。

大会参加費100円+レンタル200円です。

初めての方も大歓迎です。
湯沢グリーンボールの会の方が優しく教えてくれます。

詳しくは下記チラシをご覧ください。↓↓

町民グラウンドゴルフ大会案内チラシ

昨年の大会の様子を一部アップします。
優勝者にはトロフィーを贈呈します。

ロングホールはクラブを結構振らないと遠くまで球が行ってくれません。
おもいっきりクラブを振るのはストレス解消にもってこいです。

 

ねらった所に球が行くと気持ちいいですよ!

普通のゴルフと違いカップではなく20cm位のホールポストにボールを入れてゴールです。
穴があいていないのでオーバーするこも結構あります。小技も少し必要です。

全16ホール 1時間もあればまわれます。
ベテラン、初めての方、
みんなに「ホールイン ワンのチャンスがあります。

やってみれば本当に面白いです!

中学生以上、湯沢町民及び湯沢町に勤務している方が対象です。

まだまだ枠はたっぷり空いていますので、

申込はユースポ!窓口 785-2123まで連絡をお願いします。

皆さんの申込みを心よりお待ちしております。

投稿者 ユースポスタッフ みつる

明日はジュニア合同トレーニング♪

明日16日金曜日はジュニア合同トレーニングです!
今月は「ボールを使ってコーディネーショントレーニング」
ボールって投げる・受け取る・転がす・乗っかる・・・いろんな事ができるんです。球技ではないスポーツでもトレーニングには最適!もちろんドッジボールも上手くなりますよ~
実は昨年の年長さん体力チェックでは湯沢の子ども達はボールの扱いが劣っているという結果が出ていました。
ゆかセンセイがボールも頭も身体も使うトレーニングを指導してくれますので是非参加してくださいね(^^)/

先月はゆかセンセイのコミュニケーショントレーニングでした。
その様子をご覧ください♪

まずは目を動かすトレーニング、見本はじゅんやセンセイ

さて、みんなもやってみよう!顔は動かさないで目だけ動かす!

次は瞬時に判断するジャンケン後出し、千秋センセイも♪

ふたりでジャンケン、負けは言われたように走る・飛ぶ・いろいろ・・・
身体を温めます

新聞使って何をする?

ゲームの間はつねねぇも走っていたので写真撮れず・・・
次々にジャンケンして新聞紙の切れ端を集めてチームごとに枚数を競いました

こちらもチームごとにリズムにのってボール渡し、こうたキャプテンも必死

上手にできたら足の動きもつけます♪

こんなふうに楽しみながらトレーニングしています。
当日参加もOK!お待ちしています(^^)/

今シーズン初めてのゴルフ練習場でボール扱いの下手さを実感し、「ボールを使ってコーディネーショントレーニング」の大切さを痛感したつねねぇでした^^;

今年もウォーキング看板設置しました。

みなさんこんにちは

ユースポ!スタッフ ミツル です。

今年も健康ウォークマップのコースに距離看板を設置しました。
距離の目安としてご活用下さい。

現在はカルチャーセンター~滝ノ又公民館までの片道約4.0k
が健康ウォークマップのコースになってます。
カルチャーセンター前の大きな看板がスタート目印です。

 

中央公園の中を通り高速道路の下を抜けて0.5k地点です。
この近くにはトイレもあるので安心です。

 

テニスコート脇を道なりに進んで行くと1.0k地点です。

 

中央公園陸上競技場脇を通り1.5k地点です。
この近くに足湯もあるので「足湯で休んでも良し」
「ベンチで休むも良し」「トイレに行くのも良し」
「自動販売機もあるので水分補給も良し」です。

 

足湯の駐車場の入り口には綺麗な芝桜も咲いてます。

 

2.0k地点です。
ここから少し進んで見る大源太方面の景色は綺麗ですよ!
是非ウォーキングしながら自分の目で確かめて下さい。

 

岩原スキー場の景色を見て一休み&豆知識
現在(平成22年度)歩数
20~64歳平均歩数 男性7,841歩 女性6,883歩
65歳以上平均歩数 男性5,628歩 女性4,585歩

目標(平成34年度)歩数
20~64歳目標歩数 男性9,000歩 女性8,500歩
65歳以上目標歩数 男性7,000歩 女性6,000歩です。
厚生労働省「国民健康・栄養調査」

 

2.5k地点です。4月は桜並木、5月は新緑の景色に様変わりです。
夏や秋はどんな景色になるのかお楽しみです。
あと、川沿いなので風が涼しく歩くと気持ちいいです。

 

3.0k地点ズームアウト。

 

3.0k地点ズームアップ。

 

4.0k地点滝ノ又公民館で折り返しです。
ユースポ号もフレームインです。

 

帰りの景色より「春の岩原スキー場」です。

看板は11月の中旬位まで設置予定ですのでみなさんの健康づくりの
きっかけとしてコースを利用して頂ければ嬉しいです。

但しウォーキングは無理をしないで長く続ける事が大事なので
①体調が悪い日には休む
②勇気をもって途中で折り返す
③適切な用具を選ぶ(クッション性のある靴、暑い日には風通しの良い服、帽子の着用)
④水分補給をこまめに(喉が渇く前に、運動前30分に等)
⑤フォームを意識する。(目線、腕降り、背筋を伸ばす、踵で着地等)
⑥歩く時間を考える(起きてすぐは避ける、暑い(寒すぎる)時間は避ける)
⑦適度なウォーミングアップ、念入りにクールダウン
等に留意して下さい。

今回はここらへんで失礼します。