地域ミーティングin湯沢 終わりました!

こんにちは
ユースポ!( ´ ▽ ` )ノさとるです。

みなさん雪虫って知ってます?
私は実物がどんなものだか知らなかったのですが、どうやらこれのようです。

お散歩してたら服にたくさんついてきました。
この間、道を歩いてて目に入った虫もこやつだったのかも・・・。

これがたくさーん、とんでました。
その2週間後に里に雪が降るそうです。

なんだか今日は南風が吹いてて生暖かいですが、そろっと来るんでしょうか、雪が。

さて、昨日は秋晴れのいい天気の3連休の最終日。
新潟県スポーツ協会主催の「地域ミーティングin湯沢」がありました!
お忙しい中、ご出席いただいた皆様ありがとうございました。

結構大きな中学校部活動改革の話なのですが、知らない人はあんまり知らないし、知ってる人も何回聞いても、ん?どういうこと?っとなるような内容なので、町内近隣のいろんな人に聞いてもらってとっても良かったと思います。

だから、どうなるって期待は持てないのですが、まずは知らないと何事も対処できませんからね。
将来、ますます進む少子高齢化の湯沢町でどんなスポーツ環境が維持されているのか?

楽しく、健康的に暮らしていけたらいいですね~。

 

地域ミーティングin湯沢 終わりました!」への2件のフィードバック

  1. (^○^)

    久しぶりのご登場で2連投とは!・・・などと思っていたら3連投!!になっていました。相変わらずパワフルなことです。ケンコツ体操では毎回生徒よりも熱心にトレーニング? している上に、毎日散歩にも励んでおられるからでしょうね。
    私は股関節を傷め、パワーとは無縁の世界に入ってからもう1年半になりました(涙)

    ☆【誰でも卓球教室】はじまってます♪
    写真ではチビたちが目立ったので、てっきりチビちゃんが相手の教室と思ったのですが、よく見るとご婦人方もラケットを持っていました。まことに生徒層が幅広いクラスです。チビたち2人が卓球台の上に乗っている写真にも驚かされました。
    卓球マシーンがあって卓球台を横に使ったりとさすがにユースポの教室はシステマチックです。伊藤コーチの経験とアイディアに拠っているのでしょうね。
    私が通った小学校は、講堂にピンポン台が2~3台置いてあったので授業の合間に良くピンポンをしました。そして小6の時に、突如、荻村伊智朗が世界チャンピオンになりました。
    その後、田中利明と毎年トップを交代しながら4年間、日本はチャンピオンの座を独占しました。
    それで荻村選手はまだ正式な国交のなかった中国から選手の育成を頼まれ、新聞は「ピンポン外交」ともて囃しました。近年再び日本が強くなって中国と並ぶところまで来たのは嬉しいことです。

    ☆抽選しました!【2023町民ウォーキングチャレンジ】
    秋景色の写真には、この時期特有のそこはかとない寂しさが漂っていて味わいがあります。
    そして恒例の「町民ウォーキングチャレンジ」です。
    今年もエイトフロアーズがトップでした。個人1位の方の超人的な歩数には唯々頭が下がります。
    注目のユースポ!ギャルズは年々レベルをアップさせながら、順位は毎年中庸に留まるなど何とも奥ゆかしいことです。
    ところで最高レベルの景品と思われる「パスポート」が、選りによって全く不要であるおねぇさんに当たったとか、運命は面白いいたずらをするものです。本人が辞退したので再抽選にしたとのこと、当たった人は喜んだことでしょう ♪♪

    ☆地域ミーティングin湯沢 終わりました!
    仰る通りこれは大きな問題ですよね。
    スポーツ庁は22年6月に「運動部活動の地域移行に関する検討会議提言」をまとめ、23年以降の3年間で休日部活動の地域移行を着実に実施するという指針を示しました。
    しかし22年末にその方針を撤回し、「国としては期限を一律に定めず、地域の実情等に応じて可能な限り早期の実現を目指す」と軌道を修正しました。
    それは「地域移行の受け皿を担いながら十分に収入を得て運営できる組織」は少ないため、国~町(や民間企業)からの支援が必要でスポーツ関係者の努力だけでは解決できないからでした。
    教師達の窮状を解決することの必要性は十分に理解していますが、彼らの無償奉仕をそのまま民間企業に転化するのは無理です。上位組織は然るべく財政的基盤を整備するための方針を打ち出すべきでしょう。

    仰るように先ずは関係者が共通の認識に立つことが基本ですよね。何回聞いても分かりにくいというのは、或いは財政問題を曖昧にしておきたいからかも(^○^)
    それにしてもさとるさんの余裕ある態度は頼もしい。正道を往かれることでしょう ♪♪

    返信
    1. youspo2 投稿作成者

      (^○^)さん、おはようございます。

      先日、膝が数日痛いときがあって、動くたびに「イタッ」「イタッ」となる瞬間がありました
      あぁ足腰膝肩が痛い人々は普段からずっとこんな感じなんだと実感しました。
      私はあまり痛みを気にしない質だと思いますが、それでもこれがずっと続くのは難儀だし、運動するハードルを上げるなぁと思いました。

      けんこつ体操に来てくれてる皆さんはそんな状態をおして、頑張ってきてくれてるんですね~。
      かといって、ずーっとおウチで座ってテレビを見ていたら体がどんどん動かなくなっちゃうので、やっぱりみんなに運動してほしいなぁと思います。

      出来るやつでいいので。

      (^○^)さんも続けてくださいね~。無理のない範囲で♪

      最初の卓球の話ですが、卓球にそんな「東洋の魔女」的時代があった何て知りませんでした。
      強かったんですね~。思わず検索しちゃいました。「荻村選手」。

      伊藤コーチの協力の元、果たして卓球教室が湯沢で成り立つのか?のリサーチも兼ねてのプレ卓球教室の試みですが、指導者にきちんと謝金を払って、場所代も払って、参加費をとって、教室を成立させるとなると、なかなかこの参加人数では難しいというのが本音です。

      これは通常のユースポ!の教室にも言えるし、部活動の地域移行の話とも通じ、指導者がボランティア同然になっちゃいますね。

      部活動の地域移行に関しては、ホント(^○^)さんが書いてる通り、っていうか関係者より理解が進んでるんじゃないですか?(笑)
      いい方向に仕事が進んでる気が持てず、余裕なんてないんですよ~(T_T)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)