「習う」って大事!

田植えが終わり、たっぽが薄い緑色になっている春から夏への今の季節はとっても気持ちが良いものですね。
ユースポ!の子ども達もつい先日までスキーをしていたのに、季節は移ろい、いよいよ水泳教室がスタートしました!

おかげさまで、ジュニア水泳教室 中・上級は満員御礼です。
初級水泳教室の小学生クラスも定員となりました。

月曜16:30~17:20 の年長クラスはまだ定員にはなっていないのでこれからのお申込みも大歓迎です!


子ども達は水が大好き!


ひとりひとり丁寧に指導してくれます(*^^)v


基本の動きを大切に…


上手に浮くことができなくても様々なギアを使って感覚を覚えてもらいます


ちょっと上達したら蹴伸びの練習!上手に伸びてるね!!

つねねぇは水泳はあまり得意ではありません😢
幼児の頃にとても浅いプールで溺れたことがあります。
今思えば、ほんの一瞬の出来事で近所のお姉さんがすぐに引き上げてくれたのですが、深い青緑の水の色とブクブクと大小の泡が上にあがっていくなか何もできずにフワフワさまよっていた光景は今もしっかりと目に浮かびます(^^;

その後も特に水泳を習う機会はないまま大人になり…

20年ほど前でしょうか
運動指導の資格取得のため、ゆかセンセイと新潟へ通っていました。
当時、ビッグスワンにはプールがあって、水深2mくらいのプールで研修があり、足がとどかないプールでの研修にビビりまくりでした(^^;

そんな時に、ゆかセンセイや千秋センセイから
「浮くときは空気をいっぱい吸うんだよ」
「泳いでいるときは前じゃなくてプールの床を見るんだよ」
等々、ちょっとしたアドバイスをもらっただけですごく上手く行ったんです!!
やっぱ、「習う」って大事だな~と感じました。

ましてや子どもの頃にちゃんと「習って」いればしっかり身につきますよね~
ということで、年長さんクラスは今からでも皆様のご参加お待ちしています(^^)/
また、小学生も夏休みには別枠で「夏休み水泳教室」を予定していますので是非是非ご参加ください🐸

「習う」って大事!」への2件のフィードバック

  1. (^○^)

    冬がスキーなら夏は水泳ですよね。とはいえ私は「水」もまた苦手なのでした。
    おねぇさんが小さいときにプールで溺れかけ、その後も水泳を習う機会はないまま大人になり・・・というところにはとても親近感を覚えました。でも今では立派なスイマーになられているので、カナヅチのまま現在に至っている私には耳の痛い話でした。

    このブログを読んで、小3の頃に信濃川の岸辺に埋め込まれていた丸太から足を滑らせて水中に落ちたことを思い出しました(ずーっと忘れていました)。そこは深くて足が川底につかなかったのですが、落ちる瞬間に偶然手がその丸太に掛かったので岸に這い上がることができました。淵になっていて流れが殆どなかったことも幸いしました。
    やがてそのことは忘れましたが、成人してから何度も深い川や湖に落ちる夢を見ました。その時は自分が泳げない恐怖心が見させるのだろうと考えていましたが、実は微妙に違っていて無意識層に追いやられていた川に落ちた時の恐怖の記憶が夢で蘇っていたのでした。
    今回その記憶を意識層に戻すことが出来たので、フロイト流に解釈すれば多分その夢はもう見なくなると思います。

    泳げないまま大人になったのは別に不器用だったからではなく、むしろ体育は得意で当時の「体力テスト」では多くの項目でクラスのトップでした。ところがいいことは長続きしないというのが私の宿命で、小5の頃に小児結核に罹り、以後ずっと体育の授業は「見学」せざるを得なくなりました。
    小学校にプールが出来たのはその頃で、友だちは皆水泳をマスターしました。結核が治って体育の授業に復帰できたのは中2の時でしたが、中学校にはプールはなく従って水泳の授業もありませんでした。

    泳げないのはやはり格好が悪く、水中に投げ出されれば助からないし溺れた人を助けることも出来ません。そうした思いはずっと持っていたのですが、どうしても目先のことに追われて水泳を「習う」ことをしませんでした。
    私とは対照的に、60代になってからスキーと水泳を始めて両方出来るようになった友人もいます。やはりおねぇさんのいうとおり「習うことは大事!」です。
    さすがにこれから習う気力はないので、私はカナヅチのままで一生を終えることになると思います(涙)

    それはそうとこの頃は水に落ちる夢を見なくなりました。ということはその時の恐怖が無意識層からも消えたのかなあ。それ自体は結構なことですが、単に記憶の機構が狂って来たからであれば喜んでもいられません(涙)
    それにしても時代は大きく変わりました。チビッ子たちがユースポ!で水泳を習えるのは幸せなことです。それに水泳以外にも盛りだくさんの科目があってまさによりどりみどりです。
    と、もう叶わぬことを羨ましがっていたのですが、今度のさとるさんのレポート「けんこつ体操偵察『まちなか』編」を読むと、「年長組?!」用にもピッタリで行き届いたプログラムが準備されていたのでした。羨ましがるのではなく、まず自分が前向きにならないと と言い聞かせているところです。

    返信
  2. NPО法人ユースポ!

    コメントありがとうございます!
    幼い頃の恐怖心はなかなか忘れられないですよね~
    私もカナヅチではないものの決して立派なスイマーではなく、今も苦手意識があります。
    でも、(^○^)さんは今やプールの中で自由に伸びやかに動いていらっしゃるではないですか。
    私も水泳が苦手なのにプールサイドで運動指導をするようになるとは思ってもいなかったです。
    お互いプールでの運動を長~く続けましょうね

    返信

(^○^) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)