介護予防事業関係者研修会に参加(^^♪

 

こんにちは ユースポ!さとるです。
いいお天気の日はカメムシが飛びまくり、天気の悪い日は・・・寒い!
そろそろ、おでん、シチュー、ラーメンなんかが食べたい季節になってまいりました(*´μ`*)
昨晩はあまりにも寒くて、明け方起きてしまいました。
そして毛布で寝ていた家族に布団をかけて回りました。いやぁ~寒かった。

さて、先週の火曜日に保健センターにヨーコ先生のお話を聞きに行きました。

 

写真は3月にお話を聞いた時のものなのですが、相変わらずの若々しさ、お美しさのヨーコ先生です。

前回のお話では、
「水中運動はとーーーーーってもメリットがいっぱい」
という内容がとっても印象に残っていますが、
今回は
「老化は40歳から始まる・・・ですからいつまでも元気でいるためには・・・」
という内容でした。

脳の老化
骨の老化
内臓の老化
筋肉の老化

等々あちこち老化が進むそうです。。

すい臓も肝臓も海馬も小さくなって、肝臓なんかは60歳を過ぎると半分になってしまうそうですよ
血糖値を下げるすい臓も小さくなるので、好き勝手な食習慣はアウト。
特に糖質の取りすぎはだめだそうです。

海馬も小さくなって、あの人が、あれして、あそこで、あそこに、あれで、あれなのよ。なんて、あらゆる名前が出てこなくなってしまうなんてことは、私すでに日常です

認知症の原因は70以上あるそうですが、原因の70%はアルツハイマーだそうで、しかも、アルツハイマーは「脳の糖尿病」と呼ばれているんですって(´・ω・`)
これはショック。

糖質の取りすぎは良くないと聞いてはいるけど
ごはん・パン・めん・かぼちゃ・芋・大豆以外の豆・トウモロコシ・レンコン・果物・全て糖質です。
ふと気づくと朝から晩まで糖質を大量に摂取していますよ~私  Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

だって、ご飯が心のオアシスなんですよ~

ショックを受けている私に、ユースポ!充さんが
「動けばいいんだよ

確かに~。

ヨーコ先生も「食べたら動く」って言ってましたー( ´ー`)
だけどなんかうれしくないなぁ~。運動を習慣にしていない人代表としては・・・。
と一瞬思いますが、命ある限り生きるわけで、それがいつまで続くかわからないわけで、だとしたら、いつまでも動けるようでいたいですね。

歩いているときの腿の前の筋肉は触ると柔らかいのですが、スクワットの態勢(椅子に腰かける直前で止まる、空気椅子のような態勢)をすると、腿の前の筋肉が固くなるのがわかります。
この腿の筋肉は、床からたちあがるとき使われるので、ここが弱ると、トイレまで歩けても便座から立ち上がれなくなるそうです。
なるほど~。

将来、トイレで遭難しないように、やはり今から「食べたら動く」ですね。

あと感じたことは、運動といってもそんなにガッツリしなくてもいいんだという事です。
ベッドで寝ているか、床に布団で寝ているか
様式便座か、和式便座か
こんな違いでその人の筋肉が変わるそうです。

ヨーコ先生のお知り合いは、茶道の習い事をやめたら足腰が弱ってしまったそうです。
立ったり座ったり、通ったりがエクササイズになっていたのですね。

ちょっとしたことの積み重ねが、思った以上に身体能力を維持するのに大事なんだわと感じました。

ちょっと筋肉のことを意識して、ちょっと食習慣に注意して、ちょこちょこ動いて、

それから、是非ユースポ!の教室やイベントもうまいこと活用して、健康を維持しましょう!!
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)