研修いろいろ

みなさんこんにちは!

ユースポ!スタッフ ミツルです。

今月はいっぱい勉強させてもらいましたので簡単に報告をしたいと思います。

まずは、十日町市で受けた日赤救急法救急員の講習会です。
半日で心肺蘇生とAEDを使用出来るようになる基礎講習は受けた事ある方は
沢山おられると思いますが、この日赤救急法救急員の講習会は3日間X
8時間みっちり(昔は4日間 だったそうです )しかも筆記及び実技テスト有り
とボリュームがある講習会です。
講習内容は
①心肺蘇生②AED③止血④けが、キズ、骨折の手当(三角巾)⑤固定⑥搬送等です。

私生活でいざとなった時役立つ内容が沢山ありす、秋に十日町市及び南魚沼市で
開催されますので、興味ある方は受けてみるのもいいなではないでしょうか?
講習費用は3,200円です。

 

続きまして
埼玉県川崎市で受けた健康運動指導士更新必修講座です。
資格を持っていると資格継続の為に何年間で何単位と更新単位が必要なのですが、
この講習を受けないと他の単位をいくら持っていても更新できません。
講習内容ですが
①健康づくり施策の現況と健康運動指導士の役割(運動、食事、禁煙)90分
②認知機能低下を予防するための身体活動とその効果120分
③各疾患への運動療法、服薬者の運動と注意点90分

5月17日は高血圧の日、毎月17日は減塩の日、8月4日は栄養の日だそうです。
みなさんしってましたか?
最近のデータで要介護になる原因として認知症がトップにになったと言う報告もあるそうです
アルツハイマー型認知症は発症するまで20年~25年位の潜伏期間があり予防は早め取組事
が重要で、
有酸素運動や脳トレ、食事、社会参加をすることが大事
です。

 

続きまして
湯沢町公民館でアロマセラピー講座です。
運動系の講習は多数受けてきましたが、文化系は生まれてから初めてかも
しれません・・・

受講動機はストレッチング教室に使えればいいかなぁーと軽い気持ちでしたが
楽しく受講させて頂きました。
講師の先生も運動系と違い穏やか-に教えて頂きました。
大勢の女性に中で男性2名で頑張りました。阿○芳○さんがいて良かった~

講座内容は
アロマセラピーとは?からはじまり使い方、精油の種類、効能、注意点等です。

精油は純度100%ピュアナチュラルの物を使用し鼻から脳へ匂いの刺激を伝える
為に匂いを嗅いだら深呼吸をするように無意識に呼吸を繰り返す事が大事で
精油によって違いますがモルヒネの200倍の鎮痛作用を持つβ-エンドルフィンや
エンケファリン精神安定作用の強いセロトニン、快感を与えてくれるドーパミンなど
が分泌されてくるようです。

精油は1種類で使用するの良いそうですが、ブレンドして使う方法もあるそうです。
今回は6種類の匂いを嗅いでそれぞれ好みの物をブレンドする事にも挑戦。

精油には鎮静系(落ち着かせる)、刺激系(集中力、やる気)とその中間系と3分類
があるのですが鎮静系と刺激系のブレンドはNGだそうです。

アロマペンダントに10滴好みの精油を詰めます。
今回私は中間系レモン6滴(心のリフレッシュ)、オレンジ1滴(明るくする)
鎮静系のジャスミン3滴(幸福にさせてくれる)を選択してみました。

精油はその時々の人の気持ちや体温などで匂いが変わるみたいです。
みなさんも是非アロマセラピーにチャレンジして自分の好みの匂いを発見して下さい。

ありがたい事に今回だけでなく、色々な研修に参加し勉強させてもらっております、
インプットするだけでなくアウトプットをし色々な方に還元出来ればと思っております。

あと29日に小千谷でシナプソロジーを体験してきますと言う事で今回は〆たいと思います。
(シナプソロロジーの意味はしらべてみてね!)

みなさんにつきましては気候変化が激しいのでご自愛下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)