みなさんこんにちは。
ユースポ!(๑✧∀✧๑)☀サトルです。
なんだか暑くなったり寒くなったり忙しい5月ですね。
みなさん体調はいかがですか?
さて、5/18に「グリーンフェス」が開催されましたー。
「グリーンフェス」も、はや4回目。
1回目はカルチャーセンター、2回目はオーロラプール前の多目的広場、3回目は越後湯沢駅東口、そして、4回目の今回は多目的広場に戻りましたね。
前日午前中は雨、当日も午後から雨予報というコンディションでしたが、何とか、ステージ発表では降らずにいてくれました♪
ε-(´∀`*)ホッ
今回は、「よさこい」「フラダンス」「ヒップホップ」が出演。
子どもの活動にスポットしたステージ発表でした。
トップバッターはよさこいさんです。
華やかな衣装で、控室から出てきただけでテンションが上がります♪
トップにふさわしい景気の良い音楽と踊りでした!
続きまして、フラダンスです。
あの優雅な音楽。そして、優美で柔らかいんだけど力強い動き。見るたびに上手くなっている気がします。
ちょっと風が強くなってきた中でしたが、頑張ってかわいく踊ってくれました!
そして、ヒップホップです。
湯沢ユースポ!教室から2チーム、六日町の教室から2チームが踊ってくれました。
ダンスの前に決めポーズで撮影大会。いいですね~。
ダンスは、表現力、柔軟性、リズム感が身につく等の身体的能力の他に、自己肯定感が高まるとかストレス解消になるというメンタルへの影響や、協調性が育つ、社交性が身につく等の社会性も期待できるようですよ~。
音楽に合わせて体を動かすのは楽しいですしね!
ガチコさんの司会も素晴らしかったですね~。
ドキドキインタビュー♪
ダンス終了後はオーロラプールの前で記念撮影していました!微笑ましい~。
練習の成果は発揮できたでしょうか?
出演の後はマルシェの美味しいお昼を食べたかな?
私は、タコスと苗場プリンを食べてみました♪
どちらも美味しかった!