今年はコンテストに出ました!

 

こんにちは!
皆様おひさしぶりです。
ユースポ!岡ちゃんです🦍

あっという間に12月になり、もうすぐ今年も終わってしまいますね。
今年は大雪になるぞ~
と、いろんな方に言われて、湯沢初心者の私は日々怯えております。
ただ、「今年は降るぞ~」と毎年聞いているので、実際にその時になってみないと分からないですね(笑)

昨年はいろいろな資格を取得させていただき、今年は取得させていただいた資格を活用して様々な教室に携わらせていただきました。
老若男女問わず関わらせていただきましたが、体を動かすことはやはりいいことですね。
皆様の健康の一助となれるよう、日々研鑽していきたいと思います。

話は変わりますが、今年は2年ぶりにボディコンテストに出させていただきました。
4月1日 81kg~ 減量をスタート

載せるのも恥ずかしいお写真ですが、ここからスタートしました。

7月31日 66kg 減量終了

そして体に色を塗ってもらい、いろいろと調整させていただいた大会当日

 

動画も貼り付けようと思ったんですが、サイズが大きくてNGでした。

見て何となくわかるかと思いますが、ここまでやってしまうと健康的ではないです💀(すごく大事なことです!顔が疲れてる!)
三食バランスよく、脂質、タンパク質、炭水化物、ビタミン、ミネラルを摂って生活するのが一番です。

ちなみに今はいっぱい食べているので、82kgまで戻っています(笑)
8か月間の間に15kg痩せて、16kg肥えました🐖
これ以上お話すると、笑い事じゃないと保健士さんに怒られてしまいそうなので、やめておきます…💦

今はフィットネスがすごく流行って、高齢者の方用のジムなんかもあります。
筋トレは家でももちろんできますし、流行りのプロテインもどこでも買えるようになりました。

ただ、筋トレも栄養も知識がないままむやみに実施したり、摂取したりすると関節を痛めたり内臓に害を及ぼします。

今年はもうすぐ終わってしまいますが、新しい年を迎えると同時にユースポ!で体を動かしてみてはいかがでしょうか?
専門的な知識をもったスタッフが、からだのことを考えながら指導します!

ぜひユースポ!で体を動かして、健康的な生活を送りましょう♪
みなさまにお会いできるのをお待ちしております😊

今年はコンテストに出ました!」への2件のフィードバック

  1. (^○^)

    実に見事な肉体です。
    減量前の姿が「恥ずかしい」と書かれていますが、それでは一般の人たちは立つ瀬もありません(特に私などは)。
    あの肉体改造には 科学的知見の蓄積とトレーニング機器が不可欠でしょうが、何よりもご本人の努力と意志の固さがあるからこそ達成されるものです。

    仕上がった「肉体像」は正に芸術品です。それを拝見したとき なぜか大昔に買った「仏陀(中村元 著?)」に載っていた「苦行中の仏陀 の彫像(写真)」を思い出しました。
    それは断食で痩せ 骨格が浮き出た体に僅かな筋肉が付いているという正反対の画像でしたが、努力して脂肪(など)を極限まで落とした共通性から連想したのかもしれません。

    実はさる筋から、岡ちゃんがそのボディコンテストで『全項目満点で優勝』したことを教えてもらいました。『おめでとうございます』と絶賛する以外にはありません。
    それは本来なら大々的にアピールすべきことです。そうしないまでも普通は 最低限さらりと触れるものですが そのことに全く触れなかったことは驚きです。奥ゆかしさの顕れと受け止めるしかなくそのこともまた感動的です。

    ボディビルに何の知識もないのでコメントなど出来る立場ではないのですが、敢えて書かせていただいたのは このことを皆さんに知って欲しいと思ったからです。でも、コメントを読む人は殆どいないと思うのでその点は残念です。
    次回に記事を書かれるときに、「先の記事でクレームが来たから」と簡単に触れて欲しいと思います。

    追記 「コメント」を書くに当たり「仏陀」を探したのですが見つかりませんでした。湯沢に移るときにかなりの本を処分したので、その時になくしたのかも知れません。

    返信
    1. youspo2 投稿作成者

      (^○^)さん

      コメントありがとうございます!
      苦行中の仏陀が分からなかったので調べてみましたが、これはすごいですね…
      私も仏陀とまではいきませんが、私の中の減量おしまいのサインはお腹の血管がつながった時という目安があります
      また、優勝したことについて記載しなかったことを「奥ゆかしさの顕れ」と素晴らしい表現をしていただきありがとうございます。
      しかし、こちらについては「書き忘れてしまっただけ」という説が濃厚でございます(笑)
      次回記事を書く際には、しっかりと書き忘れないようにしたいと思います!

      ユースポ!岡本

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)